ダイアログ WEBセミナー


【8月5日無料ウェビナー】
EC事業者必見!自社での商品出荷か外部委託か?
見極めのポイントがわかる物流ウェビナー

ダイアログ WEBセミナー

 

株式会社ダイアログ(本社:東京都品川区、代表取締役:方志嘉孝)は2021年8月5日(木)に、「EC事業者必見!自社での商品出荷か外部委託か?見極めのポイントがわかる物流ウェビナー」と題して、ウェブセミナーを開催いたします。


コロナ禍で、ECビジネスを始めようとされている企業、売上を更に伸ばしたいと考えている担当者様は多くいらっしゃるかと思います。

ECビジネスには、商品の梱包、出荷などの物流業務が必ず発生します。

自社で作業をするのが良いか、外部に委託するのが良いか、悩まれている方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?


今回のウェブセミナーでは、自社物流と外部委託それぞれの仕組やメリットデメリットを踏まえ、どちらを選ぶのが良いのか、見極めのポイントをお伝えします。


是非ご参加くださいませ。


◎こんな方におススメです◎

・物流業務を外部委託するのが良いか、自社で行うのが良いか悩んでいる

・どんな事を外部委託できるのか、よくわからない

・自社で物流を立ち上げる場合どんな準備が必要か知りたい



■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎開催概要◎

日時  :8月5日(木) 15:00~15:45(開始15分前よりご参加いただけます)

会場  :Webセミナーとして配信 ※URLは開催前日に別途連絡します

テーマ :EC事業者必見!自社での商品出荷か外部委託か?見極めのポイントがわかる物流ウェビナー

詳細  :・自社物流立ち上げの流れとメリット/デメリット

     ・外部委託できる内容とメリット/デメリット

     ・結局どちらを選んだら良いのか、見極めのポイント

登壇者 :長谷川 諭(株式会社ダイアログ)

参加費 :無料

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



■株式会社ダイアログとは

2013年11月創業。株式会社ダイアログ(本社:東京都品川区、代表取締役:方志嘉孝)は物流×ITをテーマに、物流領域のイノベーションを実現するソリューションを提供するプロフェッショナル集団として、主力ソリューションであるクラウド型WMS「W3 SIRIUS」は、オムニチャネル、複数拠点の在庫⼀元管理を実現する高機能モデルとして高評価を獲得。年間流通総額2200億円を実現し、2018年にはASPIC IoT-AIクラウドアワードにて、ASP・SaaS部門の社会・業界特化系分野先進技術賞を受賞。また、WMS以外にも、三菱商事と共同で、リバース物流活用サービス「SMARI」を企画・開発し、2020年12月時点で約2700店舗のローソンへの導入を実施している。



■お問合せ先

株式会社ダイアログ

https://www.dialog-inc.com/

ウェビナー担当:小林恵子

メールアドレス:marketing@dialog-inc.com

(例)株式会社ダイアログ

(例)01ー2345ー6789